ホーム
お知らせ
学生の方へ
教員の方へ
お問い合わせ
More
看護学生・新人看護師の皆さんへ
自分で学べる臨床判断
「看護計画は立ててみたけど、その時の患者さんに合わない」
「朝、担当が決まった患者さんにどんな看護をすればいいの?」
その患者さんはどんな方?、その時の患者さんにぴったり合った看護は?と、思考をめぐらすのは難しいものです。
このページは、このような看護師らしい思考を学びたい看護学生さんや新卒看護師さんのためのページです。
臨床判断はじめの一歩の方にぴったりの事例に挑戦しましょう。
まずは、使い方ガイドから。
誤嚥性肺炎の事例
人工股関節置換
術後の事例
慢性心不全増悪の事例
腹腔鏡下胃切除
脳神経系疾患後の
食事開始時の事例